フロアマップの番号部分をクリックしていただくと、説明が表示されます。

■徒歩/徳島駅から約15分
JR徳島駅西側のポッポ街を抜けて右折
踏切・助任川を超えて、3つめの信号交差点を右折して約300m

■バス/徳島駅から約10分
<徳島市営バス>
7番乗り場「川内循環線(右回り)」に乗車、「吉野本町2丁目」下車
バス停から徒歩約5分

<徳島バス>
15番乗り場「前川経由」のバスに乗車、「吉野本町2丁目」下車
バス停から徒歩約5分

■自動車/徳島駅から約5分、徳島インターチェンジから約15分、鳴門インターチェンジから約25分

※講座、講演会、イベントの際は周辺道路や駐車場の混雑が予想されます。できるだけJRやバスなどをご利用いただきますようご協力をお願いします。
Copyright (C) 徳島県立文学書道館 All Rights Reserved.
1F-南入口

文学書道館の南入口です。こちらが正面入口となっています。
JR徳島駅方面から徒歩でお越しの方はこちらをご利用ください。
1F-北入口

文学書道館の北側からの入口です。
駐車場はこの北側を中心に、障害者用駐車スペースを含む一般車両43台分が設けられています。
1F-受付

1Fの中央に受付があります。
観覧券の購入、施設の案内はこちらへどうぞ。
1F-サロン

ご休憩いただいたり、ご来場者同士の交流を深めていただける、くつろぎのスペースです。
1F-ギャラリー

特別展を開催したり、一般の方にも展示・イベントスペースとしてご利用いただけます。展示のための可動壁を設置しております。
1F-特別展示室

文学・書道の特別展を開催します。特別展開催期間以外は一般の方もご利用いただけます。
1F-図書閲覧室

展示を見て、さらに深く知りたい、調べてみたい、という方のために、文学・書道に関する書籍を用意しています。
貸し出しはできませんが、自由に閲覧できます。
2F-実習室1・2

流しを備えた書道の実習にも使いやすい施設です。
ご利用方法・料金につきましては「利用料金・各種割引」のページをご覧ください。
※写真は実習室1・2をつなげた状態です。
2F-講座室1・2

各種サークル活動や文化活動にもご利用いただけます。
ご利用方法・料金につきましては「利用料金・各種割引」のページをご覧ください。
※写真は実習室1・2をつなげた状態です。
3F-瀬戸内寂聴記念室

人生の歩みをたどりながら、寂聴文学に迫ります。
室内には京都・嵯峨野の「寂庵」を模した書斎を、外には心を和ませる日本庭園を設置しています。
3F-書道美術常設展示室

徳島ゆかりの書家の作品を中心に展示しています。
線の行者といわれる書家・小坂奇石の息づかいが感じられる書斎も再現しています。
3F-文学常設展示室

徳島の人・場所・文化が織りなす文学回廊です。
徳島ゆかりの文学者とその作品をさまざまな角度からご覧いただけます。
3F-収蔵展示室

瀬戸内寂聴氏寄贈による日本近代女性史の貴重な研究資料などをガラスウォールを通してご覧いただけます。資料は調査・研究などにご利用いただけます。文学書道館の収蔵資料を展示紹介するコーナーも設けています。